現在の私と長女のこと
これは夢の話なんだけど…
夜中に家のチャイムがなった。
私は寝室で寝ていたけどチャイムで目を覚まし
寝ぼけてる頭で何が起きていてるのか考えてる
(誰だろう?!約束とかしてた?!今何時?!まだ夜中だよね)。
夢なので夜中だけど起きていた長女が、
「誰か来たよ~」とインターホンのところに向かうことに対して、
まだ何が起きているか整理出来てない私は
「出なくていいよ」とイライラ全開で強い口調で言った。
この時に私に起こっていた感情は
夜中にチャイムがなったことに対する恐怖だった。
ここまでが夢の内容。
そして、この長女に対しての私に起こっていた感情や行いには覚えがある。
いつも恐怖からなのかは分からないけど、
何の悪気ない長女の行動や発言に時々起こる理不尽なイライラ。
内観してみるその長女の行動や発言は、
私にとって、余計なことと感じたり
私にとって、都合が悪く感じてる。
“私にとって”
であって、
長女は何も悪いことはしていないし、
彼女が私を嫌な気持ちにさせようなんて気持ちは全くなくて、
時には私や周りを思っての気遣い的な行動の時もあるのかも。
長女が良かれと思ってやったことや
何の気なしにやったことに
私が勝手に防衛反応をおこしてることがある。
彼女にしてみたらとばっちりの様なもので迷惑な話だし、
悲しみを感じているかもしれない。
これが私に起こる原因は、
私が、長女に私を投影してるから
が大きいんじゃないかなと現時点では思ってる。
そして、
そうやって長女を傷つける様なことをしながら、
そんなことをする自分を責めたり、
長女のトラウマになってしまうのではないかという恐怖を感じていたり。
悪循環だな~。
この自分の傷の中身に気付いて向き合って癒したい。
心の勉強みたいなのをしていてよく内観していて。
内側で起こっている少し苦しいことを出したくなって、
ドキドキしながら表に出してみた。